AWS のユーザーグループイベントなのに、Microsoft Azure の話をしてきましたよ!
内容は今日からブログとアプリを作りませんか?Azureを使えばこんなに簡単です。という話をしました。そうしたらAzureを使う方が一人増えたようで本当に嬉しかったです!
Hello Azure. inspired by @nnasaki 's session. #jawsug #festa2014 pic.twitter.com/DUblE5ZNEc
— idacchi (@idacchi) 2014, 9月 6
セッションの補足です。モバイルサービスのポータルからSwiftをダウンロードするとXcode6-beta7でエラーになる場合、次のリンク先のコードをToDoTableViewController.swiftに上書きして、“ZUMOAPPURL”と “ZUMOAPPKEY” をPortalので書き換えてください。
https://gist.github.com/nnasaki/313ce1ffa6dc592a8a45
先ほど試した感じだと、Xcode6のGMでも大丈夫っぽい感じでした。iPhone6 plusのシミュレーターでも動いてました。
スライドもアップしましたが、あまりウケてなかったのと、公開版はさらにいろいろ削ったので面白くないかも。。。
もし、興味のある方は、9/20(土) の JAZUG仙台 - JAZUG4周年を祝う会 in 仙台 - Japan Azure User Group | Doorkeeper でまたしゃべろうと思ってますので、是非ご参加くださいませ。
懇親会のLTでパイを投げられましたよ!
最近のLTは時間オーバーするとパイを投げるのが流行っているんですかね? 時間オーバーはしてないけど、LTした人全員がパイを食らってたようなw
LTは簡単なアプリをみんなで競っていただきました。一番になった人には商品を、、、と思っていたら、パイくらってたw
結果はこんな感じで約1分間で21639なので、360 request/sec ぐらいですかね。スペックはちょっと多めにしてましたがCPU使用率は10%いってなかったのでまだまだ捌けそうでした。インスタンスも1個だけだったので、スケールアウトの余地もありました。
しかもこのアプリ、面倒なクラウドデザインパターンとか一切無しで、PaaS上のWebSitesとAzure Redis Cacheだけで動いています。PaaSのなにがいいかって、Windows Updateとか面倒ごとは全部クラウドでやってくれてSLA99.9%です。スケールアウトも管理画面からスライダーを右に動かすだけです。ぼく個人としては、IaaSを使う気にはあまりなれません。めんどくさいから。
このアプリについても JAZUG仙台 - JAZUG4周年を祝う会 in 仙台 - Japan Azure User Group | Doorkeeper で話そうと思ってます。
まとめ
スタッフの皆さん大規模イベント本当に大変だったと思います。お疲れ様でした。JAWSUGのイベントなのにJAZUGというMicrosoft Azureのユーザーグループを招き入れていただき、本当にありがとうございました。JAWSUGの懐の深さを実感いたしました!
最後に大事なことなのでもう一度いいます。JAWS な方も是非 JAZUG仙台 - JAZUG4周年を祝う会 in 仙台 - Japan Azure User Group | Doorkeeper に来ていただき、相乗効果で今後もお互いに発展していきましょう!