世界のやまさ

SEKAI NO YAMASA

Azure Container Service のエージェントを50にするとどうなるか?

Azure Container Service を使用して kubernetes のノードを50にしてみました。

f:id:nnasaki:20170508121911p:plain

VM数は53個

ノード50個にマスター3個で計53個になりました。圧巻です。リソースグループではネットワークインターフェンスなどがあるので計120個と表示されました。

f:id:nnasaki:20170508122051p:plain

CLIで仮想マシンをカウントするとキッチリ53個でした。

f:id:nnasaki:20170508122116p:plain

ストレージアカウントは4つ

ノード3つにマスター1つになりました。

f:id:nnasaki:20170508122324p:plain

このように各ストレージアカウントに分散してOSディスク用のblobが作られます。

f:id:nnasaki:20170508122443p:plain

ノード20個ごとに1ストレージアカウントが作られました。

TIPS:ストレージアカウントの制限について

ストレージアカウントごとにIOPSなどの制限があるので注意が必要です。

docs.microsoft.com

なお、管理ディスク(Managed Disk)を使用すればストレージアカウントの制限は無くなります。

ノード変更操作中のコンテナの動作について

50ノードとか課金が怖いので1時間もしないうちに5ノードに戻しましたチキンです。

ノード数の変更中もまったく問題ありません。ダッシュボードもデプロイ済みのアプリケーションも問題なく繋がりました。

まとめ

Azure Container Service のエージェント数の変更はまったく問題がありませんでしたが、ストレージアカウントの制限は気になるので 管理ディスク(Managed Disk) の対応が早くされると良いなと思います。 ACS-Engine の Issue や kubenetes の issue を見ると、kubenetes の 管理ディスク(Managed Disk) 対応はもう少し先になりそうです。

github.com

github.com