2016/4/17追記 この記事の情報は古いし誤っている可能性があります!
Hololens エミュレーターの最新情報と正確な情報は id:guitarrapc_tech さんのブログを参照してください。詳しい対処内容が載っています。
Windows 10 Insider Preview でビルド 14316 を使用している人は 2016/4/17 現在、次の制限のため Hololensのエミュレーターにアプリを配置できません。
Windows 10 Mobile 用および Hololens 用の Visual Studio エミュレーターで「認証エラーが発生しました。ローカル セキュリティ機関にアクセスできません」という内容のエラーが発生します。アプリ作成にエミュレーターを使用している開発者の方は、この問題が修正されるまでの間は Slow リングに移行して、このビルドを使用しないようにすることをお勧めします。
そのため、私自身も現在検証出来ない環境となっています。
前回までの記事
エミュレーターが起動した!
前回はですね、エミュレーターが起動しなくて終わったんですが、CPU を 4790k に変えたところ起動しました!

i7-4790K(Devil's Canyon 4.00GHz) LGA1150
- 出版社/メーカー: インテル
- 発売日: 2014/06/26
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (3件) を見る
別の問題が発生
しかし、HoloLensエミュレーターが起動して喜んだのもつかの間、「配置エラーが発生しました。続行しますか?」と表示され、自分が作ったアプリがエミュレーターに転送出来ません。
エラーの内容は次の通りです。
DEP6100 : ブートストラップ ステージ 'デバイス 'F957827B-6FC8-4538-A5BA-3B3807152A56' に接続しています。' 中に次の予期しないエラーが発生しました: MissingMethodException - メソッドが見つかりません: 'Boolean Microsoft.Tools.Connectivity.RemoteDevice.Ping()' HelloHolograms
対応策を探してみた
DEP6100 でぐぐると次のページがヒットしました。
おお、なんか症状合っているっぽい。後者のほうは自己解決したようで、そちらを試してみました。
- Remote Tools for Visual Studio 2015 Update 2 をインストールする
- Windows SDK をアンインストールする。(2つ)
- Windows SDK とツールスは 10.0.10586 だけインストールする。
- Unity でもう一度ビルドし直す
DEP6957 別のエラーが発生
以上の環境を作り直して、再度配置を試みたところ、エラーの内容が変わりました。なんとなくもう少しな感じがします。
DEP6957 : ユニバーサル認証を使ってデバイス '169.254.43.99' に接続できませんでした。プロジェクトのデバッグ設定で、正しいリモート認証モードが指定されていることをご確認ください。0x8007274C: The network event being waited on triggered an error. HelloHolograms
それで、先の情報のコメント見ると DEP6957 のときはスタンドアローンで起動すると良いかもよってことで起動してみました。以下の呪文のようなコマンドです。
"C:\Program Files (x86)\Microsoft XDE\10.0.11082.0\XDE.exe" /name "HoloLens Emulator 10.0.11082.1039.dngoins" /displayName "HoloLens Emulator 10.0.11082.1039" /vhd "C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Emulation\HoloLens\10.0.11082.1039\flash.vhd" /video "1268x720" /memsize 2048 /language 409 /creatediffdisk C:\Users\nnasaki\AppData\Local\Microsoft\XDE\10.0.11082.1039\dd.1268x720.2048.vhd /fastShutdown /sku HDE
で、Visual Studio はこんな感じでリモートコンピューターの接続にしてですね。やったみましたが、やっぱりダメでした。
認証モードを Windows や 「なし」にしても出来ないので、ちょっと手詰まりました。もしかしたら、英語版の Visual Studio じゃないと動かないとかあるのかなぁー。困った。
余談
ちなみに、HoloLensのIPをブラウザで開くとこんな画面が出ます。
ここの Apps というメニューを開くとこんな画面が出るので、パッケージを作ればブラウザからアプリを送れそうな気がします。パッケージの作り方がわからないんですけどね。